
親戚が「ケールチップおいしいわよ♪簡単だし。」と教えてくれたのを覚えていて、ついに試してみました。
まずは材料。。。
- ケール(ケールの種類によりますが、私は10枚程使いました。)
- 好みのオイル大匙1程(ごま油などもありですね。)
- 塩小匙1/2程(これも好み、塩分控えめがいいですが。)
- ケールを水洗いし、水切りしましょう。自然乾燥か、ペーパータオルを使うもよし。
- ボールに適当な大きさにちぎったケール、上記の材料を混ぜ合わしましょう。
- オーブンパンにアルミホイルをしきましょう。
- 350F(175C)に予熱したオーブンに10分程入れたら、できあがり!
あっという間に、焦げちゃいますのでよく様子を見てあげましょう。たくさん食べたい時は、買ってきた全束使ってもいいぐらいです。
そのまま食べてもいいし、ご飯にかけてもいいし、ビールのつまみにしてもいいし、私はチキンと一緒にサンドイッチにしました。
少し揚げパセリを思わす味です。塩の代わりに、あるいはプラスαで、七味、パプリカ、カエインペッパー、ケイジュンペッパー等好みの香辛料でアレンジしてもいいですね。
私は、ストレートに何もなしが好きでした。
No comments:
Post a Comment